大宮|24時間営業の純喫茶『伯爵邸』でデカ盛りプリンみつ豆にチャレンジ!

多国籍なメニューが揃う24時間営業の純喫茶
今回は大宮の老舗喫茶店伯爵邸へやってきました〜!
場所はJR京浜東北線大宮駅東口から徒歩5分。住吉通りの裏路地にそのお店はあります。
伯爵邸

ここ伯爵邸は今では珍しい24時間営業の喫茶店。
創業は昭和50年となかなか古く、レトロ好きとしては入口にある食品サンプルのショーケースからして期待大。 それではおじゃましま〜す!
中も期待通りのレトロっぷり。 石でできた彫像や赤い革張りの椅子、ステンドグラス風のランプシェード、ビロードのカーテン……まるで大正時代の洋館にでも来たみたいな気分。
休日だったせいか案内待ちの方が何人かいらっしゃいますね。 ではステキな内装を眺めつつのんびり待ちましょう♪
しばらく待ってようやくテーブル席へ。 席についてメニューを眺めるとその数の多さにびっくり! 純喫茶でお馴染みのナポリタンやオムライスはもちろん、和食や麺類・沖縄料理やタイ料理などなど。 その数はなんと100種類以上と並のファミレスを遥かに上回るレベル。
まずはいつものナポリタンでお手並み拝見といきましょう♪
伯爵邸名物元祖大宮ナポリタン
大宮ナポリタン ¥800

大宮ご当地メニューの大宮ナポリタンはここ伯爵邸が発祥なのだそう。
ナポリタンは細麺で炒めそこそこ油断するとシャツに飛ぶ系。 ソースはトマトの酸味が控えめでこってり感がありますね。もしかするとガーリックオイルを使っているのかも? イカが入っているのも個性的。
ボリュームは他のお店だったら大盛りクラス。なかなか手強かったけれどソースがおいしくて意外とペロッといけました♪
次は本命のプリンパフェを…と思ったけど、気になるメニューを見つけてしまったので作戦変更! ブロガーたるもの妖しい宝箱を見つけたら率先して開けなければ!
衝撃のデカ盛りプリンが登場
プリンみつ豆 ¥950

プ、プリンが見えないのですが〜?
しかも器が丼サイズだし(笑) ナポリタンの後だというのにとんでもないモノを頼んでしまったかも…(((( ´ω` ))))
よーく見たらこんな所にプリンがいました(笑)

それではチャレンジ開始です!
うん!
これほぼパフェですね!笑
生クリームとアイスクリーム、フルーツが圧倒的質量で襲ってきます。 あ〜これ油断すると遭難するやつや!
食べ進むと徐々に豆や寒天が顔を出し、ようやくみつ豆らしくなってきます。
肝心のプリンはトゥルンとした舌ざわりのプッチン系。 主役のはずが周りのボリュームに押されて存在感は薄め。 これじゃまるで種死のシン・アスカじゃん!(ガノタにしか分からない例え)
苦闘の末なんとか完食。 お腹パンパンでお店を後にしたのでした。
伯爵邸さん、ごちそうさまでした〜!
プリンみつ豆のデカ盛りっぷりにはビックリしましたが、他にも気になるメニューがあるので再訪したいところ。
次はこのパラダイス沖縄にしようかな(笑)

おいしい純喫茶プリンを大特集
全国各地の純喫茶プリンをひたすらまとめました
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
甘さ ★★
固さ ★★
大きさ ★★★
フルーツ度 ★★★★
デカ盛り度 ★★★★★
喫煙可