『お菓子の蔵 太郎庵 猪苗代店』喜多方ラーメンプリン|福島発の仰天プリン

本日は新たなるプリンとの出会いを求め福島県へ〜🚃
東北本線郡山駅から磐越西線へ乗り換え…
やってきたのは猪苗代!
民謡『会津磐梯山』で歌われた名峰磐梯山のお膝元。

1000円札でお馴染みの野口英世の生家があることでも有名ですよネ。
何やらこの町にとっても珍しいプリンがあるみたいですよ…?
JR磐越西線猪苗代駅から徒歩20分ほど。
のどかな田園風景の真っ只中にそのお店はありました。

太郎庵は会津を中心に数店舗展開している地元密着型のお菓子屋さん。
中へ入ってショーケースを眺めると…
可愛いお菓子に混じってひときわ異彩を放つのがいるじゃあないですか!
そう、君に逢いに来たのだよ!!

どう見てもラーメンです🍜本当にありがとうごさいました
目の前に置かれたこれが!

ラーメンではなくプリンだと言うのかッ!?

ヤバいどう見てもラーメンにしか見えぬ…
あたまがこんらんしてきた…(;´∀`)
ええい!真偽は自分の舌で確かめるのみ!
いざ実食です!
・・・こっこれはッ!?
あんま〜〜〜い!\(^o^)/
これは間違いなくプリンですわ〜(人´∀`*)
醤油味スープは紅茶ゼリー、
ナルトとチャーシューはチョコレート!
麺はモンブランで作っているとみたッ( •̀ω•́ )✧
パラリと載った黄緑色のネギはピスタチオ。
細かいところもこだわってますね〜✨
プリンはまったりとした舌ざわりの濃厚タイプ♪
スープと麺…じゃなかった紅茶ゼリーとモンブランとのマッチングも良好ですね◎
とにかく変わったプリンが食べたい!という方に超オススメのひと皿です( ´∀`)b✨
なおこちらが本物の喜多方ラーメンです。ご参考までw


食後は湖畔を散歩しつつチル。

こういう時のBGMはやっぱりシューゲイザーよね〜
んん〜耳から全身に風が吹き抜ける〜ッ!
甘さ ★★★
固さ ★★
大きさ ★★★★
濃厚さ ★★★★
アレンジ度 ★★★★★
禁煙