お花茶屋の洋菓子店『卵のまほう』のプリンパフェをテイクアウト

今日も今日とてステイホーム。
しばらくまともな運動をしていないせいか気分も沈みがち、、
嗚呼、プリンが食べとうございます…プリン…プリン…(虚ろな表情で)
こんな時は気分転換にお散歩に出かけましょう!
ついでにプリンをテイクアウトすれば一石二鳥💡✨
そうと決まればさっそく出陣です!
お花茶屋駅から北へのんびり歩いていると…
駅前から徒歩3〜4分ほどにある十字路に洋菓子店を発見。

こちらは1997年より営業している洋菓子店。

ワンちゃんが描かれたのお店ロゴが可愛い〜(*´∀`*)
現在はコロナ対策で入店は同時に3名まで。
まずは入口でしっかり手を消毒!
殺菌滅菌、無菌ッ!(CV沢城みゆき)
ガラスのショーケースに美味しそうなケーキが勢揃い🍰
普通ならじっくり選びたいところだけど、それではテイクアウトの意味がありません。
F1のピットイン如く迅速に済ませましょう🏎
ズバッと注文し、ズババッとお会計を済ませ脱出。
滞在時間およそ1分。
プリン様は賞味期限が短うございますからネ、目的を果たしたら脇目も振らず即座に帰宅すべし。
これがプリンの正しいテイクアウトです。
試験に出るので覚えて帰って下さいッ( •̀ω•́ )✧
そんなこんなでご帰宅〜🏠
…おっとまだプリンタイムはお預けですよ?
外出から戻った時は、手洗いとうがいを忘れずに。よろしくて?
手うがをきっちりキメてプリン様へご拝謁〜
まずはこちら!

すごくプリン…気になるw
どのあたりがすごいのか…見極めさせて頂きましょう!
いざオンザディッシュ!
…と思ったけど柔らかくて無理そうな気配。
カップのままいただきま〜す(-人-)
うん!…すごく…プリンです…!
ツルルントロンなめらか系。

その柔らかさといったら…そのままツルッと一気に飲めちゃいそう(笑)
材料は卵・砂糖・牛乳・生クリームとごくシンプル。
とろけるような食感とクリーミーな味わいは生クリームの効果かしら。
カラメルは甘め。プリンの控えめな甘さとのバランスが良いですね◎
お次はこちら!

ちんまり可愛い〜(*´∀`*)
プリンの周りにシュークリーム・メロン・パインナップル・イチゴ・オレンジをデコレーション。
小さいけど見た目はしっかりパフェ!
さてお味の方は〜?
イッツマジカル!
しっかり固めのプリンではないですか〜!
パフェ用に作り方を変えているのかもしれませんね。
これは良い意味で予想外💮
プリンの下には生クリームとスポンジ、イチゴジャムがカラフルな地層を形作る…

最後のひと口まで美味しさが続きます。
意外とボリューミーで満足感がありますね◎

ステイホームしながらちょっと贅沢なカフェタイムを満喫♪
プリンパフェは人気商品につきお早めの購入が吉ですよ〜( ´∀`)b✨
ご来店の際は外に貼ってある入店ルールを守ってテイクアウトしましょう( •̀ω•́ )✧
皆さんご一緒に!せ〜のッ
StayHome🏠&EatPudding🍮
甘さ ★★
固さ ★★
大きさ ★★★
カラメル ★★★★★
なめらかさ ★★★★★
甘さ ★★
固さ ★★★★
大きさ ★★★
カラメル ★★★★★
たまご感 ★★★★★
テイクアウト