浅草『HATCOFFEE』可愛いラテアートと美味しいプリンに大興奮!
今回の浅草プリン散歩はラテアートで有名なカフェをご紹介!
浅草駅から徒歩5分ほど。
江戸通りを南へ進み、キャラクター像が並ぶバンダイ本社前で右折。
浅草消防署近くのひっそりとした小路にそのお店はありました。


ラテアーティスト松野浩平氏が2019年6月に立ち上げたカフェ。
最近プリンの提供が始まったと聞きつけての訪問ですッ( •̀ω•́ )✧
中に入ると松野さんご本人がにこやかにお出迎え。
店名の通りおしゃれなハットが似合うイケメンさんですね♪
席に着く前にまずは注文タイム。
お目当てはプリンなのだけど、やっぱりラテアートも気になりますね〜(*´∀`*)
おすすめを伺うと、好きなモチーフをオーダーメイドで作ってもらえるラテアートが人気みたい。
しかも立体的なラテアートもできるのだとか!
今日はお初なのでひとまず普通のラテアートを…と思ったらご厚意でイラストを描いて頂けることに!
よーしここは何かとびっきりのネタを!
うーん…
えーと、えーと…
「…ポケモン…ビカチュウとかできますか?」(無難っ)
クッ…なぜ!
ここで!!!
もっと濃いキャラを選ばなかったんだ私ィ!!
あ゛〜今だったら迷うことなく織田信勝を描いてもらうのに!!!!(祝実装🎊)
ま、ピカチュウも好きなんでオッケ〜(人´∀`*)
注文を済ませ奥のテーブル席へスタンバイ。


準備が整うまでラテアートのポートフォリオを拝見しましょう♪
潔子さん!

善逸くん!!

TRIGGER!!!

しかも3人揃ってるじゃんSUGEEEEEEE!!!
想像を遥かに上回るクオリティに大興奮!
これはピカチュウにも期待大ですねッ( •̀ω•́ )✧
店員さん「ラテアートを作るところをご覧になりますか?」
私「ぜひお願いします!」
いよいよ目の前でラテアート作成がスタート。
珈琲の上にミルクで白地を作って…
筆?で線を足してディテールを描いていきます。
すごい…
みるみるピカチュウになっていく…!
巧みな手さばきに見惚れつつプリン談義に花を咲かせていると…
あれっピカチュウの上に見慣れたあの形が!

プリンに夢中なピカチュウの出来上がり〜(人´∀`*)
見本無しでこのクオリティとはびっくり!
しかも私がプリン好きなのを汲み取ってくれてめちゃ感動…。゚(゚^ω^゚)゚。
▼ピカチュウ完成までの一部始終をどうぞ!
続けてプリンもご到着〜!


ハットを斜めにかぶったオシャレさん〜!
プリンのイエローにカラメルのダークブラウン、差し色のミントのグリーン。
カラーコーディネートもセンス抜群です💮

さてお味の方は〜?
Yeah!めっちゃクリ〜ミ〜♪
生クリームとバニラビーンズをふんだんに使ったというプリン。
ふわとろクリーミーな生地がまったり蕩けて口の中が幸せの大洪水〜(人´∀`*)
とても濃厚なのに甘さ控えめでさっぱりしてる仕立ても私好み♪

エスプレッソを使ったカラメルはガツンとビターな大人の味わい。
クリーミな―プリンをビシッとまとめ上げます。
さらに珈琲のテイストも加わって美味しさレベルアップ!
プリンとカラメルの絶妙なマッチングがお見事〜👏👏
あんまり美味しかったんで追いプリンをオーダー(笑)

2皿めでも美味しさが衰えない!
やば、このプリンめっちゃ好みですわ〜‹‹\(´ω` )/››
これまで浅草で色んなプリンを食べてきましたが、こんなタイプは初めて!
浅草プリン界の新風となること間違いなしのひと皿。
私からも大プッシュいたします〜( ´∀`)b✨
おっと、夢中でプリンを食べてたものだからピカチュウをすっかり忘れてました(笑)
可愛すぎて飲むのが勿体ないですね〜(*´∀`*)
でも心を鬼にして…頂きま〜す!
ピカチュウと間接キスする形で一気にゴクリ。
おぅ…可愛いお顔が消えてしまいました…(((( ´ω` ))))

しかしこれもラテアートの宿命。
情け容赦なくピカチュウを吸いつづける私(笑)
ふぅ〜ご馳走でした。
ラテアートってなんて儚いのかしら…
飲み物であるがゆえにひと時で消えてしまうのね…せつな…
ちょっぴりセンチメンタルになったのもつかの間、次はどのキャラにしようかウキウキ気分で家路についたのでした。
🍮・・*・・🍮・・*・・🍮・・*・・🍮・・*・・🍮
まだまだ浅草プリン散歩は終わらない!
次はどんなプリンが飛び出すのか…乞うご期待です♪
▼こちらも合わせてチェック! 浅草のおいしいプリンが大集合【浅草プリン散歩】

浅草プリン散歩|浅草・蔵前の固めプリンが大集合
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
甘さ ★★
固さ ★★★
大きさ ★★★
カラメル ★★★★★
クリーミー ★★★★★
禁煙