【プリンバトル】コク深カスタードプリンとファミマのレトロプリンを徹底比較!
プリンレポート|トーラク『コク深カスタードプリン』
今宵もプリンバトルの舞台へようこそ──ここでは市販のプリンをあらゆる角度から徹底比較しております。
今回の挑戦者はこちら!
トーラク『コク深カスタードプリン』を徹底解剖

いなげやにて購入。値段は¥160.92(税込)でした。
製造者はトーラク株式会社。モンドセレクションの常連である神戸プリンを筆頭に数々の名プリンを生み出している神戸の老舗スイーツメーカーです。当ブログでは、昔ながらのかためプリンやロイヤルカスタードプリンなどをレポートしています。
ブラックとゴールドを基調とした高級感のあるデザインで、容器は平たく浅め。

日本初といわれるブランド卵「ヨード卵・光」を使用。特別な飼料の効果でヨウ素を多く含み、一般的な卵の約3.5倍のコクがあるのが特徴です(味香り戦略研究所調べ)。
では実食の前に対戦相手をお呼びしましょう。お願いします師匠!
\ 喫茶店のレトロプリン/

対戦相手はファミリーマートの喫茶店のレトロプリン。今やコンビニ・スーパー界を代表すると呼び声の高い名プリンです。

ファミマ限定『喫茶店のレトロプリン』が復活! トーラク『昔ながらのかためプリン』との頂上決戦が再び幕を開ける── - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
それでは皆さんご一緒に〜!
\ プリンバトル!レディー・ゴー! /

コク深カスタードプリンVS喫茶店のレトロプリン
![]() コク深カスタードプリン |
![]() 喫茶店のレトロプリン |
---|---|
160.92円 | 185円 |
約24円差。ヨード卵・光を使用しながらこの低価格はご立派。※店舗独自の価格の可能性もあるのでご了承下さい。
内容量
![]() コク深カスタードプリン |
![]() 喫茶店のレトロプリン |
---|---|
85g | 95g |
喫茶店のレトロプリンが10g差で勝利。
![]() コク深カスタードプリン |
![]() 喫茶店のレトロプリン |
---|---|
加糖卵黄(国内製造)、砂糖、脱脂粉乳、植物油脂、カラメルソース、マルトデキストリン、クリーム、ゼラチン、洋酒、砂糖加工品/糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、香料、乳化剤、カロテノイド色素、酸化防止剤(ビタミンC) | 加糖全卵(国内製造)、乳製品、砂糖、加糖卵黄 |
たまご系は加糖卵黄のみ。洋酒もポイントとなりそうです。
![]() コク深カスタードプリン |
![]() 喫茶店のレトロプリン |
---|---|
156kcal (100gあたり184kcal) |
167kcal (100gあたり176kcal) |
グラムあたりのカロリーはコク深カスタードプリンの方が高め。※日本食品標準成分表では100gあたり116kcal。
![]() コク深カスタードプリン |
![]() 喫茶店のレトロプリン |
---|---|
★★★ | ★ |
コク深カスタードプリンは爪楊枝のご利用がオススメ。

コク深カスタードプリン

喫茶店のレトロプリン
並べて比較。

(左)コク深カスタードプリン (右)喫茶店のレトロプリン
見事にぺったんこ! まあ容器が浅いからしゃーなし。
どっちの(((🍮)))が好み? pic.twitter.com/NJYJ8D56mW
— 好きなバンドとプリンをひたすら応援するアカ【🎸×🍮】 (@Im_on_saturday) April 20, 2025
コク深カスタードプリンはむにむに。喫茶店のレトロプリンはずっしり。
実食スタート
まずは喫茶店のレトロプリン。

喫茶店のレトロプリン
\ たまごたっぷり〜ん!/
口いっぱいにほおばると、控えめな甘さにたまごの風味がふわっと広がり、香ばしいカラメルがおいしさをぐっと引き立てます。
たまごと牛乳、お砂糖だけで作られた昔ながらのプリンを求める人にはうってつけです。
次はコク深カスタードプリン。

コク深カスタードプリン
\ コクたっぷり〜ん! /
舌にのせた瞬間、カスタードのコクがど〜んと押し寄せてキタ〜!
ねっとりした食感とともに豊かな甘みが広がり、まさに「コク深」の名にふさわしい味に仕上がっています。一方、カラメルはビターさこそないものの、洋酒の風味が奥深さをプラス。
とても濃厚なのにクセがなくて食べやすいのも好印象。このバランス感は、さすがトーラクさんといったところですね♪
対戦結果
それでは対戦結果を発表いたします。今回の勝者は……デデン!
🎊 喫茶店のレトロプリン 🎊

カスタードのコクは申し分ないものの、食感はなめらかで『固めプリン』とは方向性が違うと感じました。
それと背が低いせいでオンザディッシュ時のビジュアルがイマイチなのよね。プリンとカラメルのマリアージュを狙って浅い容器を選んだのであれば、これはこれでアリだとは思いますが。
よって今回は喫茶店のレトロプリンに軍配です!
次回以降もしばらくトーラク産プリンが続く予定です。乞うご期待!
【コク深カスタードプリン】【喫茶店のレトロプリン】の比較表
商品名 | ![]() コク深カスタードプリン |
![]() 喫茶店のレトロプリン |
---|---|---|
価格 | 160.92円 | 185円 |
内容量 | 85g | 95g |
原材料 | 加糖卵黄(国内製造)、砂糖、脱脂粉乳、植物油脂、カラメルソース、マルトデキストリン、クリーム、ゼラチン、洋酒、砂糖加工品/糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、香料、乳化剤、カロテノイド色素、酸化防止剤(ビタミンC) | 加糖全卵(国内製造)、乳製品、砂糖、加糖卵黄 |
カロリー | 156kcal (100gあたり184kcal) |
167kcal (100gあたり176kcal) |
オンザディッシュ難度 | ★★★ | ★ |
甘さ | ★★★ | ★★☆ |
固さ | ★★☆ | ★★★☆ |
たまご感 | ★★★★ | ★★★★☆ |
カラメル | 甘め | 濃いめ |
トーラク『コク深カスタードプリン』の詳細
コク深カスタードプリン | 商品情報 | TORAKU トーラク株式会社
甘さ ★★★
固さ ★★☆
大きさ ★★★
カラメル ★★★☆
カスター度 ★★★★★
📍いなげや・マックスバリュなどで確認しました