横須賀『Re:San』プリンパフェ|長年愛されたレトロ喫茶が再出発
プリンレポート@神奈川県横須賀市逸見『Re:San』
潮の香り漂うまち、横須賀でレッツプリン🍮✨️
本日はライブを観にはるばる横須賀へとやってまいりました。開演時間よりだいぶ早めに到着したので、腹ごしらえも兼ねてプリンハントに出発〜!
目的のお店は京急逸見(へみ)駅から徒歩2分ほど。駅前から逸見中央商店街をJR横須賀駅方面へと歩いていくと、左手に渋い外観の喫茶店が見えてきます。

地元に愛された喫茶店が新たな名前で再出発

店先の看板といい、緑が茂るレンガの生け垣といい、とってもレトロでいい感じ♪

アーチ型の扉や看板にかけられた小さいしめ縄?も良い味出しています。近くでお祭りでもあるのかな?
さっそく扉を開けると、意外にも若い店員さんが迎えてくれました。
店内は4人がけテーブル×4卓、2人がけ×1卓、カウンター席×2。こぢんまりとした広さながら、以前の内装が引き継がれていて、純喫茶好きにはたまらない雰囲気。
「どれくらい長く営業されているんですか?」と伺うと、元は「コーヒーショップサン」という名前で、一度閉店したものの、昨年に新しいオーナーが引き継いで「Re:San」と改名し再オープンしたのだそう。今年で46年目なので、創業は1978年のようです。
Re:Sanのメニュー
※2025年6月の価格
フード・ドリンク共に純喫茶の定番が揃い踏み。夜はバー営業となるため、お酒も充実しています。
まずはナポリタンでお手並み拝見っ!
銀と赤のコンビネーションが光るナポリタン

\ 銀皿やっほー! /
銀と赤のコンビネーションにテンション上がりまくり✨️

具は玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、ウインナーの王道コンビ。ケチャップたっぷりのソースが、もちっとした麺とまったり絡みつく……これぞ純喫茶のナポリタンです✨️
自家製プリンはマニアも唸るおいしさ

クリームとチェリーを添えた王道レトロ系!
アップでパシャリ。漆黒系のカラメルをまとってツヤツヤと光っています✨

高さは約2cmほどですが、巷でよく見かける平たい族とは明らかに別物。
横から見るとこんな感じ。

プリンの下は定番のフレークじゃなく、ゴロゴロした謎の物体が敷き詰めてあります。その正体は後ほど……
固さチェック!
(((🍮)))
— 好きなバンドとプリンをひたすら応援するアカ【🎸×🍮】 (@Im_on_saturday) June 1, 2025
マジ固っ pic.twitter.com/zWbDSpbbV0
全く揺れないガチムチ系!強く押すと、むしろグラスが倒れそう(笑)
アイスティーと一緒にいただきま〜す!

さて、お味のほどは〜?
\ ビターカラメルきた〜! /
ずっしり固めなボディをぐっと噛み締めると、濃厚でコクのある味わいがじわりと広がります。それでいて甘さは控えめでバランスは良好。
カラメルはキリリとビターで、私の基準だと「中にが」レベル。濃厚なあと味をピシャリと引き締めてくれます。

プリンの下に隠れていたのは、手作りクッキーを砕いたもの。

ポリポリと小気味よい歯ごたえで、底に溜まったカラメルと一緒に食べるとさらにおいしい! 最後のひと口までノリノリで完食〜✨️
Re:Sanさん、ごちそうさまでした〜!
濃厚ボディとビターカラメルのマッチングが光るナイスプリンでした!
固め好きさんはぜひ食べてみてね♪
Re:Sanの詳細
甘さ ★★
固さ ★★★★
大きさ ★★☆
カラメル ★★★★★
懐かしさ ★★★★★
禁煙🚭️