大宮『カフェ アレトロ』レア営業のレトロ喫茶でかわいい固めプリンと出会う

レトロマニアに大推薦!激レア営業のレトロ喫茶店
大宮にやってきました! レトロマニア向けに取っておきのお店をご紹介!
お店の場所はJR京浜東北線大宮駅東口から北へ4・5分ほど。県道2号のガード下に何やらレトロな喫茶店を発見!
独自ワールド全開のレトロ喫茶
カフェ アレトロ

ここカフェアレトロは平日の日中(10:30〜17:30)のみというレア営業の喫茶店。 以前から気になっていたのですが、たまたま平日休みが取れた機に訪問してみました!
第一印象は地方のサービスエリア(褒め言葉)
2階の窓に「たばこすえます」とありますが、1階は禁煙、2階が喫煙可となっています。
店内は白い壁に飾られた西洋画がオシャレなムードを醸しつつも、パイプ椅子と木製の椅子があべこべに混ざっていたりとかなりフリーダム。 本棚には漫画や雑誌、絵本に混じって何故かハムナプトラ3のDVDが面出しされてたりと、なかなかにカオス……!
食べ物持ち込みOK(要ドリンクオーダー)やアメリカン2杯目無料などルールも個性的。 一見さんを寄せ付けない独特のムードにレトロ喫茶ハンターの血が騒ぐゥ〜ッ!!💪🔥
注文は今どき珍しい食券制。

右上に大きな写真で推されているブツをポチってしばし待ちましょう〜!
これぞ昭和レトロ!な自家製プリン
プリン ¥280

お皿になみなみと広がるカラメルの海。 プリンの上にちょこんとのった生クリームとチェリー!
レトロプリンの概念が結晶化したような姿にうっとり……✨
さてお味の方は〜?
\ とってもノスタルジ〜! /
固めでたまご感ばっちり! カラメルはビターさ抑え目でふんわりとした甘みがあります。うんうん。 これですよ、昔ながらの固めプリンってのはさッ! おやつにちょうどいいサイズ感や300円以下というお手頃な価格もステキです♪
親に連れられて行った大きなデパート。 最初はキャッキャとはしゃいでいたのにだんだん退屈になってきて、「もう帰ろうよ〜」とお母さんの袖を引っ張ったらが全然知らない人だった…(あるある) このプリンを食べているとそんな思い出が走馬灯のように蘇りますね……(*´﹃`*)
プリンのお供はこちら。
オレンジジュース ¥150

お店でオレンジジュースを飲むと何となく子供に帰った気分になりませんか?
「も、もう働きたくないよお゛お゛ぉ〜〜〜!!!」(見た目は大人、頭脳は子供ッ!)
営業時間のハードルは高めですが、昔ながらの固めプリン好きはぜひぜひ訪れてみて下さいませ♪
最後は偶然撮れた躍動感あふれるプリンで締め。

物陰から野生のプリンが襲いかかる!
おいしい純喫茶プリンを大特集
全国各地の純喫茶プリンをひたすらまとめました
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
甘さ ★★
固さ ★★★★
大きさ ★★★★
カラメル ★★★★
懐かしさ ★★★★★
1F禁煙
2F喫煙可