浅草シルクプリンを頂けるカフェ『テスタロッサカフェ スイーツバー駒形店』

浅草プリン散歩もいよいよ後半戦に突入!
本日は地下鉄浅草駅から江戸通りを南へ歩くこと5〜6分ほど。
バンダイ本社ビルと道路を挟んだ向かい側にあるこちらのカフェへ。

東京の下町「浅草」で生まれて16年、浅草の新名物となっている浅草シルクプリンが頂けるカフェ。
▼浅草シルクプリンについてはこちらでも詳しく取り上げています。

絶品のなめらかさ!浅草の新名物『浅草シルクプリン』をテイクアウト - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
浅草シルクプリンは基本テイクアウト専門だけど、こちらは店頭販売とカフェの二足のわらじスタイル。
念の為、店内でもプリンは頂けますか?と尋ねてみたらば大丈夫ですとのこと。
※ただしドリンクオーダー必須。
いざテーブル席にスタンバイしてメニューを吟味。
抹茶にコーヒー、チョコにいちご…たくさん種類があって迷いますねぇ…
季節限定のベジラテプリンってどんな味がするんだろ…(゚A゚;)ゴクリ
今日はお初なのでフラッグシップを頂きましょう!

浅草らしさを感じる真っ赤な蓋🏮
瓶に描かれた雷門や人力車のイラストもいい味出してます♪
それではオープン・ザ・ふたっ!

さてお味の方は〜?
なめらかシルキ〜♪
なめらかでトロットロ!
もうストローでも飲めちゃいそう(笑)
さすがシルクプリンの名は伊達じゃない!
ほどよい甘さでクセもなく、老若男女誰でも喜んでもらえそうなプリンですね〜\(^o^)/

店員さんイチオシの卵黄のみを使ったプレミアムシルクプリンも気になりました。
目指せ!全種類制覇っ🎖
浅草の雷門近くで店頭販売もやっているので観光土産にもいかがでしょう♪
帰りにお向かいのバンダイ本社でシナモロールさんへ挨拶〜(`・ω・´)ゞ
近くで見ると意外と虚無い眼をしてますね…w

プリンブログ的にはここにポムポムプリンが居てくれたら最高だったな〜/(^o^)\

浅草プリン散歩|浅草・蔵前の固めプリンが大集合
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
甘さ ★★
固さ ★
大きさ ★★
カラメル ★★★
なめらかさ ★★★★★
喫煙可