昭和8年創業!老舗洋食店伝統の名物プリン『芳味亭 人形町本店』

年度末を控えた3月初旬。プリンブログの更新もままならぬほど忙しい今日のこの頃…(;´∀`)
頑張っている自分へのご褒美に今日はいっちょ豪勢なものを頂くとしましょう〜(´∀`*)
人形町駅から人形町通りを南へ徒歩3分ほど。
甘酒横丁へ入ってすぐにあるこちらへ。

レンガ造りの堂々たる店構えのこちら芳味亭はなんと創業昭和8年!
人形町洋食御三家にも数えられる老舗洋食店なのです。
いざ扉をくぐるとキリッとした身なりの給仕さんがお出迎え。
なんだか思わずこちらも襟を正しちゃう…笑
芳味亭本店は日本家屋の旧店舗から2018年にこちらへ移転。
明るくモダンなお店に生まれ変わりました。
以前の落ち着いた内装も素敵だったけど、こちらもおしゃれで良い感じではありませんか!
メニューは名物のスチュー(誤字じゃないですよ)やビフテキを筆頭に老舗洋食らしいラインナップが揃っています。
まずは芳味亭の味をまとめて楽しめるこちらを!

高級感のある箱がご登場!
それではオープン・ザ・ふた!

Hoo〜洋食の玉手箱や〜!
まずはこの芳味亭名物ビーフスチューから頂きましょう!

ビターな大人テイストのシチューと、じっくり煮込まれてホロホロと柔らかいお肉が絶妙のハーモニーを奏でる。
さすが名物なだけあって間違いない美味しさですね♪
お次は大きいハムの横に並ぶ揚げ物にフォーカス。

タルタルソースを添えた白身魚のフライとカニクリームコロッケ。
ひと口食べた瞬間にカニの風味が立ち上るクリームコロッケが絶品ですね〜( ´∀`)b✨
!ここで事件発生!
ハムの防波堤が決壊し、シチューがサラダ領域に流れ込む(笑)
シチューだくだくのポテサラになってしまったけど…ま、美味しかったからセーフ!笑
共添えのお椀はあさりの和風スープ。
スッキリと澄んだスープはお口直しにピッタリ。
最後に上品に浸かったお漬物をいただいてフィニッシュ!
お次はメインディッシュのご登場!

ちんまり可愛いプリン様〜︎💕︎
キラキラ輝くガラスの器に収まった姿はうら若い王子様の如し。

さてお味の方は〜?
Oh, Hold me tight! (芳味亭!)
ぷるぷると小気味良い舌ざわり!
ゆっくりと慈しむように味わうと、素朴な甘さがじんわりと口中に満ちてゆく…
日本人のDNAに刻まれたワビサビを体現したかのようなこの味わい…実に善きかな。
シンプルなプリンを支えるカラメルはどことなくお酒の風味も感じさせ…さりげなく巧みな老舗の技を感じますね。
もちろん珈琲とも相性ぴったり♪


伝統の味を心ゆくまで堪能し、大満足のランチとなりました◎
次はがっつりビフテキ(¥3,850)を狙ってみるとしますかね〜‹‹\(´ω` )/››
…ハッ?ビフテキってまさか死語じゃないですよね…まだ通じますよね…(震え)
甘さ ★★
固さ ★★
大きさ ★★
カラメル ★★★★★
懐かしさ ★★★★★
禁煙