【閉店】三ノ輪『コールドンブルー』下町の洋菓子屋さんで最後のダブルプリンを
いつものようにTwitterを眺めていると三ノ輪のコールドンブルーが6/30で閉店という衝撃のニュースが…。゚(゚^ω^゚)゚。
とてもショックだけれど、閉店前にお別れしに行かないとですね。さっそく三ノ輪へ向かいましょう〜=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
場所は三ノ輪駅から徒歩1分ほど。1a出口を出てすぐ目の前にそのお店はあります。


昭和通りに面した昔ながらのお菓子屋さんがコールドンブルー。初めて来たのは10年くらい前かな?たまたま通りがかって素朴な外観に惹かれて立ち寄ったんですよね。
扉を開けるとショーケースにずらりと並ぶ美味しそうなケーキがお出迎え。 ケーキはどれも¥200〜300台と良心的なお値段で、テイクアウトはもちろん店内で頂く事もでき、¥610でケーキとドリンクとセットにできます。
今日は奥の喫茶スペースで思い出に浸りながら頂くとしましょう。
ちょっと悩んでフロア全体を見渡せる奥の席へ。 初めて訪れた時もここに座ったんでしたっけ。 たしか窓側の席に仲の良いご婦人がおふたりでケーキと珈琲を楽しんでらっしゃったなぁ… こういう記憶ってお店に来ると不思議と蘇るものですよね。 純喫茶は記憶のタイムマシン、とは誰が言った言葉でしょうか。

このテトリスみたいな照明がお気に入り(笑)


これも見納めかと思うとちょっと寂しいけど…
そんな感傷にひたっているとプリン様がやってきました。

\ やったねダブルプリン♪ /

悔いのないようにダブルで注文(笑)

珈琲をつけても¥790! なんて良心的なんでしょう〜♪
まずはフルーツプリンから。

プリンを中心にブドウ・メロン・キウイ・桃を豪華にデコレーション。 花かごみたいで可愛いですね♪

さてお味の方は〜?
\ つるりんぷるん♪ /
プリンはつるつるとなめらかな舌ざわりでのどごし良好。 甘さ控えめで素朴な味わいに思わずにっこり♪

クリームはほどよい甘さ。 フルーツは大振りにカットされていて、じわっと果汁が弾けます◎
スポンジの底上げはなく(あれはあれで好きだけど)、底までみっちりプリンが入ってます。 これで330円はめちゃお得ですね♪
お次は普通のプリンを。

たまごの黄身のような健康的なお肌✨

クリームの上には何やら茶色いものがのっていますね。その正体にも注目です!
たっぷりすくってパクっ♪
\ たまごたっぷり〜ん♪ /
たまごをしっかり感じるカスタードプリン。 こちらもさっぱりしたあと口が良いですね◎

てっぺんの茶色はキャラメル。 カラメルが無いと思ったらそういう事ね(笑) 素朴なプリンにコクとほろ苦さが加わっておいしい〜(人´∀`*)♪
ダブルプリンもなんのその、あっという間に完食っ♪ 3つでもぺろりいけちゃいそうな優しいプリンでした!
🍮・・*・・🍮・・*・・🍮・・*・・🍮・・*・・🍮
食後は大通りを行き交う車の音をBGMに珈琲を。その間も訪れるお客さんが絶えず、次々とケーキが旅立っていきました。多くの人に愛されてきたお店だという事がしみじみ伝わってきますね。
これでお別れは寂しいけれど、ここで過ごしたステキな時間をきっと忘れることはないでしょう。

コールドンブルーさん、
長い間お疲れ様でした!

閉店の6/30までまだ時間があるので、気になった方はぜひ訪れてみて下さいませ♪
お休みのスケジュールはこちら。

おいしい純喫茶プリンを大特集
全国各地の純喫茶プリンをひたすらまとめました
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
甘さ ★★
固さ ★★
大きさ ★★★
優しさ ★★★★★
懐かしさ ★★★★★
甘さ ★★
固さ ★★★
大きさ ★★★
優しさ ★★★★★
懐かしさ ★★★★★
禁煙
テイクアウト