蔵前『marble』固めプリン好き大注目のおしゃれカフェがオープン!
プリンレポート@東京都台東区蔵前『marble』
今日は8/19に蔵前にオープンしたmarbleへ行ってきました。早耳のカフェ好きの間でおいしいと評判のプリンをレポートしていきますよ!お店の場所は都営浅草線蔵前駅から国際通りを南へ徒歩3分ほど。蔵前橋通りとの交差点の裏手にあります。以前ご紹介したGolosoの目の前です。
蔵前の隅っこにオープンしたスタンディングカフェ


白基調の広々とした店内。大きな窓からたっぷり光が差し込んで開放感があります。

フロアを囲うようにカウンターテーブルが設置してあり、スタンディングで楽しむスタイルとなっています。

天井にはミラーボールが。残念ながら回らないみたい。

注目はシェル風のパターンを敷き詰めたおしゃれな床。

ついつい足元に目線がいってしまいますね。
平日午後の訪問でしたが、お客さんが次々にやってきて客足が途切れることはありませんでした。オープンから間もないのに早くも人気店となっているようです。
marbleのメニュー
ただいまのメニューはこんな感じ。
Dessert Menu | |
---|---|
ベイクドチーズケーキ | ¥600 |
プリン | ¥600 |
ガトーバスク | ¥600 |
アフォガード | ¥550 |
スイーツは4種類。数量限定のプリンは早めになくなることもあるそう。
Coffee | |
---|---|
エスプレッソ | ¥400 |
アメリカーノ(Hot/Ice) | ¥500 |
カフェラテ(Hot/Ice) | ¥550 |
ダブルショットラテ(Hot/Ice) | ¥600 |
カフェモカ(Hot/Ice) | ¥600 |
コーヒーフロート(Ice only) | ¥700 |
Soft Drink | |
メロンクリームソーダ(アイス入り) | ¥700 |
レモネード(水/ソーダ) | ¥600 |
ジンジャエール(辛口) | ¥500 |
ブラッドオレンジジュース | ¥500 |
Alcohol | |
ほろよいクリームソーダ | ¥700 |
ほろよいレモネード | ¥700 |
アイスティーレモンチェロ | ¥600 |
アマレットジンジャー | ¥600 |
Coffee+Alcohol | |
カルーアコーヒー(Hot/Ice) | ¥600 |
アマレットカフェ(Hot/Ice) | ¥600 |
ベイリーズラテ(Hot/Ice) | ¥600 |
Topping | |
バニラアイス | ¥200 |
ほろよいクリームソーダなどお酒系もあり。
注文を済ませて席で待っていると目の前の道路でカップルの撮影会がスタート。外観がおしゃれだからポートレート目的で訪れる人もいるみたいです(笑)
BGMはチルめなR&Bなど。会話の邪魔にならない控えめな音量。うっとり耳を傾けていたらふとThe 1975のSomebody Elseが流れてきました。ちょっとミラーボールの下で踊りたくなっちゃった(笑)
marbleのプリンのお味は?

ぽってりまあるいクリームにエスプレッソパウダーをはらり。スタイリッシュなお姿に眼が釘づけ!

固さはこんな感じ。
(((🍮))) pic.twitter.com/NBuamU40xy
— 好きなバンドとプリンをひたすら応援するアカ【🎸×🍮】 (@Im_on_saturday) September 22, 2022
もちぷるっとナイスな手応え!
ミラーボールをバックに記念撮影。どっちも輝いてますね!

レモネードのソーダ割りと一緒にいただきま〜す!

さてお味の方は〜?
\ たまごが主役っ! /
たっぷりほおばると、たまごの風味が先制攻撃! 甘さ控えめだから、たまごのおいしさがしっかり伝わってきますね。むっちり固めなところも私好み♪

バニラビーンズの華やかな香り、クリームのコク、エスプレッソパウダーやビターなカラメルの大人っぽさ……
パーツひとつひとつがうまく調和して、たまごのおいしさを最大限に引き出しています。オープンから間もないのにこのクオリティはやばい!
marbleさん、ごちそうさまでした〜!
またしても蔵前に激うまプリンが爆誕してしまいましたね! 夜19:00までやってるのでナイトプリンでチルってのも良さげかも! 固め好きはぜひ行ってみてね!

marbleの詳細
甘さ ★★
固さ ★★★★
大きさ ★★★
カラメル ★★★★★
たまご感 ★★★★★
禁煙