『神保町ブックセンター』プリンアラモードをお気に入りの本と共に味わう

本日は私のホームグラウンド神保町へ!
本との出会いを求めて古書店巡りスタートでっす!
久しぶりに岩波ブックセンター前を通りがかったら何やら見慣れぬ装いに。

そういえば屋号を神保町ブックセンターに変えてブックカフェの営業を始めたんでしたっけ。
近くに寄ってメニューを眺めてみると…
なんと!プリアラ様がおりますやーん!!!

最上段を大きく占拠する清々しいまでのプリアラ推し。
これはもう入店するっきゃない!
場所は神保町駅A6出口から靖国通りを西へ徒歩1分ほど。
本棚がずらりと並ぶ様はそのままに落ち着きのあるカフェにモデルチェンジ。
何気に岩波文庫の棚位置が昔のままなのがちょっと嬉しかったり(*´∀`*)
メニュー表も岩波文庫風で思わずニヤリ(笑)


こういう小ネタは本好きには嬉しいところ♪
まずはランチを頂きましょう!

イカスミブラック!
>辛さ控えめでマイルドなルウにイカスミ独特のコクも加わっていて美味しいですね♪
お次はメインディッシュのご登場!

時よ止まれ、お前は美しい…
思わずポエムを諳んじてしまう美しさ✨
さてお味の方は〜?
しっかり固めでクリーミ〜(人´∀`*)
レトロな見た目とは裏腹に濃厚な味わい!
バニラビーンズをしっかり効かせた仕立ても良い感じ♪
六本木の文喫 BUNKITSUや 新橋のTHE CORE KITCHEN SPACEといった濃厚なプリンが好きな方にもぜひオススメしたいところ。

本好きの楽園『文喫 BUNKITSU』でプリンをお供に読書に耽る… - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。

新橋のモダンカフェ『THE CORE KITCHEN SPACE 』の濃厚プリン - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
惜しむらくは標高の低さ。 できればこの倍くらいは欲しい(笑)
食後の読書タイムにはたまたま持参していたジャン・コクトー原作、萩尾望都作画の『恐るべき子どもたち』。

岩波繋がりのミラクルに乾杯✨🥂✨
甘さ ★★★★
固さ ★★★★
大きさ ★★
カラメル ★★★★
濃厚さ ★★★★★
禁煙