スカイツリーを眺めながらレトロなプリンアラモードを満喫|浅草ビューホテルの『浅草モダンアフタヌーンティー』をレポート!【2023年1〜2月限定】
プリンレポート@東京都台東区浅草『浅草モダンアフタヌーンティー』
いつものように浅草を散歩していると浅草ビューホテルの前で巨大なプリンアラモードの写真を発見!

大興奮で近寄ってみると、横に『浅草モダンアフタヌーンティー』と書かれています。これはいったい……!?
さっそくリサーチしてみると1〜2月限定で開催されるアフタヌーンティーのイベントと判明。

なるほどそのメニューの1つがプリアラというワケですね。即座に電話で予約をキメたのはいうまでもありません!
イベント当日。朝ごはんを抜いて準備はバッチリ。いざ最上階へGO〜!

和洋が織りなすレトロモダンなアフタヌーンティー
エレベーターで28階の「アイスハウス」へやってきました。入場待ちの列に並び、受付の方に予約している旨を告げて入場します。

料金はお一人様¥4,600。平日は時間無制限。土日祝は120分の二部制となっています。
中へ入ると窓の外に広がる景色にわぁっと歓声が挙がる。眼下に浅草の街並みが隅々まで一望でき、その先にはスカイツリーが堂々とそびえ立っています✨
席に着くと、まずは和箪笥風のティースタンドにのったスイーツが到着。

第2陣はレトロな洋食が揃うセイボリー。

さらにホットケーキが到着!

Hoo〜めっちゃ豪華!

ドリンクは紅茶やハーブティーなど10種類以上が飲み放題。

カラフルなゼリーが入ったグラスに瓶ラムネを注いでスタンバイOK!

いざ戦闘開始!
レトロな洋食が揃うセイボリー


細麺でシャツに飛ばない系。洋食仕込みのコクのあるソースがうんまい!

カツレツは小さめながらもしっかりした肉質。昔懐かしい甘めのルウが泣かせます♪

チーズたっぷり♪ ぷつんと弾けるウインナーのアクセント!

給食で出たら争奪戦になる人気メニューだった揚げパン。パンが見えないくらいきなこがたっぷり♪ きなこの素朴な甘さに紅茶が合いますね〜!

シロップをたっぷりたらして……パクっ♪

ふっかふかで軽〜い!ふっと息を吹きかけたら飛んでいっちゃいそう! 甘さもごく控えめで飲むようにペロッといけちゃいました!
次はいよいよ総本山へ!
和箪笥風のティースタンドにのった雅なスイーツセット


甘さ控えめでもっちもち! 抹茶が大人っぽくてお気に入り♪

雷門の大提灯そっくりなのはマカロンかな? マスカルポーネのムースがみっちり入っていておいしい〜! 見た目も味もナイスです♪

ケーキの基本にして王道、苺ショート。色んなケーキを味わい尽くしたものが最後に帰ってくる故郷のような存在……なんて脳内語りしていたら一瞬で食べ終えちゃいました。だっておいしいんだもん笑
ようやくラスボスのプリンアラモードまで辿り着いたけれどだいぶお腹いっぱい……
こんな時はあの言葉を唱えましょう! せ〜のッ!
\プリンは別腹っ♪/
絶景とともに昭和レトロなプリンアラモードを味わう

ボート型の器にのったプリン様。

クリームとフルーツに囲まれた可憐な姿はお淑やかなご令嬢を連想させます。
プリンとスカイツリーとツーショットも撮れちゃいます✨

固さチェック
(((🍮))) pic.twitter.com/Q1iStLjZgW
— 好きなバンドとプリンをひたすら応援するアカ【🎸×🍮】 (@Im_on_saturday) January 14, 2023
スプーンをグイッと跳ね返すしなやかさ! これは固めの予感!
アールグレイの紅茶と一緒にいただきま〜す!

さてお味の方は〜?
\ レトロみたっぷり〜ん! /
甘さ控えめでたまごの風味が香り立つ懐かしのカスタードプリン。

口どけのよい上品なクリーム、新鮮な果汁が弾けるフルーツも申し分なし。流石ホテルのパティシエお手製なだけあってクオリティが高い!
ボリュームも多すぎず少なすぎず、沢山食べたあともするっといけちゃいますね♪
タイムリミット10分を切ったところで完食!やったぜ完全勝利〜! 2時間ノンストップで食べたからお腹いっぱいで1歩も動けないよぉ……笑
たぷたぷになったお腹を抱えながら満足げに外を眺めると、まるで勝利を祝うかのようにスカイツリーが煌々と輝いておりました✨

浅草ビューホテルさん、ごちそうさまでした〜!
昭和レトロ好きにはたまらないアフタヌーンティーでありました♪ ぜひ今後もやってほしいですね!
『浅草モダンアフタヌーンティー』は1月1日(日)~2月28日(火)までの期間限定イベントとなっています。※ただいま予約はいっぱいのもよう

浅草ビューホテル『浅草モダンアフタヌーンティー』詳細
甘さ ★★
固さ ★★★★
大きさ ★★
懐かしさ ★★★★★
アラモー度 ★★★★★
禁煙