浅草の隠れ家イタリアン『オステリアキクヤ』固めプリンと名物料理でご褒美ディナー!
プリンレポート|東京都台東区浅草『Osteria KIKUYA』
仕事上がりにインスタを眺めてたら、浅草のイタリアンOsteria KIKUYA(オステリア キクヤ)でレアメニューのプリンが提供されるとの告知が! さっそく予約をキメてレッツゴ〜〜!
イタリアの郷土料理を提供する隠れ家イタリアン

TX浅草駅から徒歩5分。夜の帳が降りた西浅草の裏路地にひっそりと店を構えるOsteria KIKUYA(オステリアキクヤ)。
たまにメニューにプリンが載ると知ったのは数年前。それ以来、虎視眈々と機会を狙っていたのですが、ようやく初訪問となりました。
秘密基地めいた扉をそっと開け、店員さんに予約していた旨を告げるとにこやかに迎えて下さいました✨
中に入って左手にテーブル3卓。奥にカウンターが3席。キャパは15、6人ほどのとても小さなお店。
カウンターへ向かうと、ちょうど食事を終えたご夫婦と入れ替わりに。その時にご婦人から「ここの料理はおいしいわよ〜♪」と満面の笑顔で太鼓判を押して頂きました。もう期待値爆上がりですっ!
Osteria KIKUYA(オステリアキクヤ)のメニュー
黒板は本日のおすすめ。

パネッレにポッツォーリ、ブルスケッタ……謎のカタカナが踊っていますね。うむ、ここはあの秘技を使う時!「すみませ〜ん、初めてなんでオススメお願いしまぁす♪」
イタリアの郷土料理をお酒とともに堪能
まずは白ワインを召喚ッ!

Parthenium Grilloというイタリア産のワイン。すっきりして飲みやすい✨️

「サラダ系は無いんですか?」と尋ねてみたら「カルパッチョにサラダを添えましょうか?」と店員さん。それ採用でッ! ※今回はチョイ盛りのため特別にサービスしていただきました

たっぷりのお野菜がまるでブーケのよう✨️

下にはつやつやの真鯛がこんにちは♪

身はもっちりと歯ごたえ良く、ほどよい塩加減にビネガーの酸味が冴える。

新鮮なサラダと頂くと身体中の血液がキレイになっていくのを感じます。
ここに白ワインが最高に合うのよねぇ……!
甘酸っぱいピクルスがまた良い箸休め。ますますお酒がすすみます♪

キクヤ自慢のパッケリはチューブ状のパスタ。

ひき肉入りのソースにチーズのコクでパンチを加えつつ、トマトの酸味ですっきりと。

足し算引き算の妙が光りますね✨
お腹が良い具合になってきたところでデザートいっちゃいましょう!

お目当てはオレンジ卵を使ったプリン。「飼料に魚粉やパプリカが入っていて、ミネラル豊富なおいしいたまごなんです♪」と店員さん。
そんなの聞いちゃったら食べるっきゃ無いよねッ!

シュッとしたフォルムの美肌プリン。イエローのお肌とオレンジのカラメル層の対比の美しさよ……

黒い器に浮かび上がる姿はまるで秋の名月のよう。手前の緑はススキかな?笑
棒状のものはフィンガービスケット。コーヒーに付けて食べるのがオススメだそうな。
固さチェック。
(((🍮))) pic.twitter.com/XiNtRF9MJR
— 好きなバンドとプリンをひたすら応援するアカ【🎸×🍮】 (@Im_on_saturday) September 29, 2023
固めセンサーに強力な反応あり!
アメリカーノ¥500と一緒にいただきま〜す!

さてお味の方は〜?
\ たまごたっぷり〜ん! /
濃厚なカスタード生地に埋もれることなく、しっかり主張するたまご感!なるほど〜これがオレンジ卵のパワーなのね!

カラメルはねっとり糸を引くほど濃厚でありながら、すっきりとした甘さでプリンと仲良くハグを交わす。イタリアンプリンよりも、日本伝統の『昔ながらの固めプリン』に近いタイプですね!
フィンガークッキーはコーヒーに付けて食べるも良いけれど、カラメルに浸したり、プリンをのせて食べるのもまた美味✨️

プリンを食べ終えるとぴったり満腹に。ふ〜満足満足♪
お店の和やかなムードも手伝って、とってもステキなディナーとなりました♪
Osteria KIKUYAさん、ごちそうさまでした〜!
昔ながらのプリンはたま〜に登場するレアメニューのため、食べたい方はOsteria KIKUYAさんのInstagramをチェックよろです!

Osteria KIKUYA(オステリアキクヤ)の詳細
Osteria KIKUYA(オステリアキクヤ)Instagram
甘さ ★★★
固さ ★★★☆
大きさ ★★★
カラメル ★★★★☆
たまご感 ★★★★★
禁煙