静岡『クロンボ曲金店』プリンホットケーキ|クロンボ2店のプリンを食べ比べ【前編】

B!

プリンレポート@静岡県静岡市駿河区『クロンボ曲金店』

熱海のスナック喫茶くろんぼでプリンを食べた後は、再び電車に乗って次の目的地へ向かいます。

東海道本線の草薙駅から静岡鉄道へ乗り継ぎ、柚木駅で下車。駅から小鹿通りを南に進み、県道407号との合流地点で右へ。そのまま歩いていると左手にユニークな看板が見えてきます。柚木駅からは徒歩10分ほどで到着。

静岡『クロンボ曲金店』

手作りメニューが揃うレトロな喫茶レストラン

クロンボ曲金店
静岡『クロンボ曲金店』外観

こんなところにもクロンボが!

熱海のくろんぼは陽気なオジサンでしたが、こちらはクリームソーダを手に上目遣いの不思議な表情を浮かべています。帽子のデザインも独特ですね。

静岡『クロンボ曲金店』看板

とりあえず、この子は今後クロちゃんと呼ぶことにしましょう。

大きなソフトクリームの模型が鎮座する入口へと向かうと、店先のメニューボードにプリン発見!

静岡『クロンボ曲金店』入口
静岡『クロンボ曲金店』メニューボード

期待に胸を膨らませて入店ッ!

店内はログハウス風のレトロなファミレスといった印象。15時過ぎでお客さんは半分くらいの入りでした。ちなみにクロンボはかつて静岡に数店舗あったそうですが、現在はここ曲金店古庄店の2店舗のみが営業しています。ここ曲金店は2006年に独立し、個人経営になったため、それぞれ展開しているメニューも違うようです。

クロンボ曲金店のメニュー

2024年8月の価格

ファミレス並みにメニュー豊富で、ハンバーグ、オムライス、スパゲティー、ドリアなど、洋食の定番どころが揃い踏み。イチオシはハンバーグみたいですね。

デザートも負けじと豊富で、なんとパフェメニューだけでも軽く20種類以上!プリンは、プリンバナナパフェ、プリンフルーツパフェ、オールドプリンパフェ、プリンホットケーキの4種類。なおプリン単品は無いもよう。

今回はプリンホットケーキにしてみましょう。ソースは色々選べる中からメイプルシロップをチョイス。

プリンとホットケーキの口福コンビ

プリンホットケーキ ドリンクセット¥1320(単品¥990)
静岡『クロンボ曲金店』プリンホットケーキ

前衛にホットケーキが2枚、奥にプリンが鎮座。プリンの両脇にクリームを二絞りして、フルーツを飾りつけてあります。

静岡『クロンボ曲金店』プリンホットケーキ

プリンにズームイン。

静岡『クロンボ曲金店』プリンホットケーキのアップ

手作りっぽいボコボコしたお肌がむしろ愛おしい♪

固さチェック。

ふにふに柔らかめ!

アイスティーと一緒にいただきま〜す!

静岡『クロンボ曲金店』プリンホットケーキとアイスティー

さて、お味の方は〜?

\ たまごがふわっ♪ /

ほろっと柔らかな口あたりにたまごの素朴な香りがたなびく昔ながらの味。オーブンで蒸し焼きにして作っているそうですよ♪

静岡『クロンボ曲金店』プリンホットケーキを実食

ホットケーキも負けじと昔ながらの味。

静岡『クロンボ曲金店』プリンホットケーキを実食

ただ、最初からメープルシロップがかかっているのは少々困りもの。幸いなことにあまり甘くなかったので事なきを得ましたが、できれば自分で好みの甘さに調節したいのよねぇ。

クロンボ曲金店さん、ごちそうさまでした〜!

次回はクロンボ古庄店のプリンをご紹介します。乞うご期待!

クロンボ曲金店の詳細

クロンボ曲金店(Instagram)

クロンボ曲金店(X)

甘さ   ★★

固さ   ★★

大きさ  ★★★

懐かしさ ★★★★★

優しさ  ★★★★★

禁煙🚭️

次の記事