プリンを作り続けて50年以上!瀬戸『カスタードショップ ウオコー』の名物プリンをレポート!
東海道プリン旅〜カスタードショップ ウオコー編〜
今回は陶磁器の産地であり、天才棋士・藤井聡太の出身地としても有名な愛知県瀬戸市へ。プリンを作り続けて50年以上の老舗プリン屋さんへ行ってきました!
名古屋の栄町駅から瀬戸線に乗って終点の尾張瀬戸駅で下車。 駅舎は藤井聡太さん一色✨
ここから徒歩だと30分くらいかかるので名鉄バスに乗り換えます。 五位塚停留所で降り、西へ歩いていくとようやく目的地に到着。
瀬戸名物の老舗プリン屋さん
カスタードショップ ウオコー
カスタードショップ! なんてステキな響き〜!
ウオコーさんは昭和39年創業。2015年12月末にこちらに五位塚町に移転したのだそうです。中に入ると鳥打ち帽子と蝶ネクタイでビシッと決めたマスターが元気に迎えてくれました✨
壁には所狭しとテレビのアナウンサーや芸能人の色紙が貼られています。
ハリセンボンの箕輪はるかさんの写真もありました。
ショーケースには色とりどりのプリンたちが大集合✨
その数、なんと10種類以上! こ、ここは天国ですか〜〜???
カスタードショップ ウオコーのメニュー
メニューはこんな感じ。
プリン・寒天・みつ豆
サンドイッチ・パスタ・ピラフ・ホットケーキもあります。ちょっとした喫茶店並ですね。
ドリンクも種類豊富。下にある京都の恋が気になる(笑)
プリンとドリンクのセットは¥670。
しかしこんなに種類が多いと迷っちゃいますねぇ… でも大丈夫、ウオコーにはそんな時にうってつけのセットがあるんです。
ウオコーセット ¥1100はカスタードプリンに好きなプリン(または寒天)を2つ選べてドリンクも付けられるお得なセット。初めて来たらこれを頼んでおけば間違いなしです( •̀ω•́ )✧
私はカスタードプリンに抹茶生クリームプリンとバラ生クリームプリンを組み合わせてみました。
好きなプリンが3つ選べるウオコーセット
ウオコーセット ¥1100
信号機かな???
色といい並び順といい本当に信号機みたい(笑)
それでは紅茶と一緒に頂きましょう〜!
まずはカスタードプリンから。
さてお味の方は〜?
\ 優しさたっぷり〜ん! /
ぷるぷるした食感にたまごの風味が立つ昔懐かしいプリン。
カラメルもあっさりめで優しい甘さが舌を包みます。素材のありのままのおいしさが伝わってくる仕立てですね♪
お次は抹茶生クリーム。
カスタードプリンより少し固めかな? 抹茶はほどよい濃さでプリンとよく馴染んでいます。甘さ控えめだから抹茶の風味をしっかり楽しめますね♪
ラストはバラ生クリーム。
ひと口食べるとたちまち広がるバラの香り🌹 まるで口の中にバラが咲いたみたい〜! こんなプリンは初めて!
食べ比べしてたらあっという間にペロリ。3つも食べても全然胃が持たれないヘルシーさも好ポイント◎
ウオコーさん、ご馳走様でした〜!
マスターの朗らかな人柄が滲み出るようなステキなプリンでした。皆さんもぜひぜひ足を運んでみて下さいませ♪ 遠方にお住まいの方は電話でお取り寄せもオススメですよ〜!
🍮・・*・・🍮・・*・・🍮・・*・・🍮・・*・・🍮
ウオコ―さんに飾ってあったプリン柄のタオル。 これかわいくないですか〜(人´∀`*)
マスターによると景品で当てたものだそうです。 まだどこかに無いのかな? ご存知の方は情報求む!
カスタードプリン
甘さ ★★
固さ ★★
大きさ ★★★
優しさ ★★★★★
懐かしさ ★★★★★
抹茶生クリームプリン
甘さ ★★
固さ ★★★
大きさ ★★★★
抹茶度 ★★★★★
懐かしさ ★★★★★
バラ生クリームプリン
甘さ ★★
固さ ★★★
大きさ ★★★★
バラ度 ★★★★★
懐かしさ ★★★★★
禁煙
テイクアウト
お取り寄せ【東海道プリン旅】2021まとめ
プリンを作り続けて50年以上!瀬戸『カスタードショップ ウオコー』の名物プリンをレポート! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
【衝撃】名古屋の可愛すぎるスイーツ『ぴよりん』の正体はプリンだった!? - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋の超個性派純喫茶『喫茶ツヅキ』のお城みたいなデカ盛りプリンパフェにチャレンジ! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『西原珈琲店 栄店』インスタで人気の西原プリンをレポート|本山本店との違いはどんな感じ? - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『純喫茶ライオン』レトロプリンの名店が嬉しい復活! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『CAFE DINER POP OVER』まんまるアイスがのった映えすぎる固めプリンをレポート! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『英吉利西屋珈琲店』アンティークな喫茶店に住まう美しき固めプリンを実食レポート - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『西原珈琲店 本山本店』インスタで人気の固めプリンはアイスとカラメルのハーモニーがたまらない - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『バンカム』居酒屋の奥にある秘密基地みたいなカフェで固めプリンと出会うの巻 - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋の風情あふれる喫茶店『珈琲家比呂野』のレトロかわいい固めプリンにひと目惚れ - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
愛知県岡崎『いろどり珈琲』絶品固めプリンが味わえる人気カフェ - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
横浜桜木町の老舗喫茶店『花壇』レトロかわいいプリンホットケーキにドキドキ - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。

藤沢『ジュリアン』レトロかわいいプリンアラモードとペアソーダに大感激 - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
茅ヶ崎『プリン王子M&K』幸せがとろ〜りあふれる癒やし系プリン - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。

静岡県富士市『フラワーズ』ティラミスプリンが新感覚でめちゃウマ! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。

浜松『洋食と喫茶トリコ』固めプリンと焼き立てワッフルのコンビがウマすぎ! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。