藤沢『ジュリアン』レトロかわいいプリンアラモードとペアソーダに大感激
東海道プリン旅2021【ジュリアン】編
前回茅ヶ崎のプリン王子M&Kを訪れた後のこと、お腹に余裕があったので隣駅にある昔から行ってみたかった純喫茶へ足を運ぶことにしました。
場所はJR東海道線藤沢駅北口から徒歩3分ほど。ロータリー東側の細い路地を歩いていると、舷窓のような大きな丸窓が付いたお店が見えてきました。
昭和40年創業の老舗喫茶店【ジュリアン】
ジュリアン

ここジュリアンは昭和40年創業の老舗喫茶店。 20世紀少年を始め、数々の映画やドラマのロケ地にもなっている他、最近ではCSフジテレビTWOのドラマ『純喫茶に恋をして』でも取り上げられた有名店。
この窓の先にはどんな景色が広がっているのかしら……ドキドキ。
扉の先には琥珀色のランプに照らされた温もりたっぷりな空間がお出迎え。

石造りの壁や使い込まれた家具が重厚なムードを醸し出します。 いっぽう椅子の背もたれがハート型にくり抜かれていたり、ちょっとした遊び心があるのもまたステキ。
フロアの真ん中には博物館の展示物のようにうやうやしく食品サンプルが飾られています。

先ほど外から眺めた窓際の席は終始若い人たちで大賑わい。
何やらしきりに「可愛い〜♪」って声が聞こえてきますが、その理由については後ほど(笑)
純喫茶らしいレトロなメニューが揃う
食事メニューはサンドイッチ・トーストに……

スパゲティ・ドリア・カレーといった純喫茶らしいラインナップ。

筒に入っているのはドリンクやデザートなど。
アメリカンスカッシュとアイス・ド・ジュニアという謎メニューに後ろ髪惹かれつつお目当てのプリンアラモードを注文します。
ザ・昭和レトロなプリンアラモード
プリンアラモード ¥780

横長のガラスの器にのった宝船タイプ。
バナナ、みかん、白桃、生クリームを散りばめ、ワンポイントにチェリーを。お店の雰囲気もあいまってレトロさがハンパないですね✨ 許されるならこのままずっと眺めていたい…!
プリンがちょっと埋もれ気味だけどそれがまた可愛い〜(全肯定オタク)
ジュリアン名物のペアソーダにときめく
ペアソーダ¥700

続けてやってきたのはジュリアン名物ペアソーダ。
左右のポケットにグリーンとピンクのソーダが注がれ、上にはそれぞれアイスとクリームがのっています。 周りから聞こえてくる「かわいい〜♪」はだいたいペアソーダちゃんへの熱いラブコールによるもの。 これを目当てに遠くから訪れる人がいるくらいの人気者なんです。
憧れのツーショットにしばしうっとり…(*´﹃`*)
さてお味の方は〜?
\ つるりんぷる〜ん♪ /
ぷるんとゼラチン質のいわゆるプ〇チンプリン系。缶詰のフルーツにこってりした生クリームもあいまって、純喫茶らしさがこれでもかとみなぎっています。 きっと食べた人は思わずあのセリフを口にすることでしょう。 「こういうのでいいんだよ、こういうので」。

何よりお店自体のレトロな雰囲気が最高のスパイスなのよね。 こういうお店がずっと続いてくれているありがたさを噛み締めつつ味わい……
ペアソーダは喫茶さくらのダブルクリームソーダよりひと回り小さめでおひとり様でも安心。
昔は恋人同士で互いに見つめ合いながら飲むのが流行っていたんだろうなぁ……なんて想像しながらいただきました。
ジュリアンさん、ご馳走様でした〜!
ずっと憧れだったペアソーダとプリンアラモードを拝めて大満足♪ 藤沢には他にもレトロなプリンが食べられるお店があるのでいずれレポする予定です。 ぜひぜひお楽しみに〜( •̀ω•́ )✧
甘さ ★★
固さ ★★
大きさ ★★
懐かしさ ★★★★★
アラモー度 ★★★★★
禁煙
【東海道プリン旅】2021まとめ
プリンを作り続けて50年以上!瀬戸『カスタードショップ ウオコー』の名物プリンをレポート! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
【衝撃】名古屋の可愛すぎるスイーツ『ぴよりん』の正体はプリンだった!? - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋の超個性派純喫茶『喫茶ツヅキ』のお城みたいなデカ盛りプリンパフェにチャレンジ! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『西原珈琲店 栄店』インスタで人気の西原プリンをレポート|本山本店との違いはどんな感じ? - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『純喫茶ライオン』レトロプリンの名店が嬉しい復活! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『CAFE DINER POP OVER』まんまるアイスがのった映えすぎる固めプリンをレポート! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『英吉利西屋珈琲店』アンティークな喫茶店に住まう美しき固めプリンを実食レポート - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『西原珈琲店 本山本店』インスタで人気の固めプリンはアイスとカラメルのハーモニーがたまらない - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『バンカム』居酒屋の奥にある秘密基地みたいなカフェで固めプリンと出会うの巻 - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋の風情あふれる喫茶店『珈琲家比呂野』のレトロかわいい固めプリンにひと目惚れ - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
愛知県岡崎『いろどり珈琲』絶品固めプリンが味わえる人気カフェ - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
横浜桜木町の老舗喫茶店『花壇』レトロかわいいプリンホットケーキにドキドキ - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。

藤沢『ジュリアン』レトロかわいいプリンアラモードとペアソーダに大感激 - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
茅ヶ崎『プリン王子M&K』幸せがとろ〜りあふれる癒やし系プリン - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。

静岡県富士市『フラワーズ』ティラミスプリンが新感覚でめちゃウマ! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。

浜松『洋食と喫茶トリコ』固めプリンと焼き立てワッフルのコンビがウマすぎ! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。