名古屋の風情あふれる喫茶店『珈琲家比呂野』のレトロかわいい固めプリンにひと目惚れ
東海道プリン旅2021【珈琲家比呂野】編
東海道プリン旅はいよいよ決戦の地名古屋へと舞台を移します。 今回は地元に愛されるレトロなひと皿をピックアップ!
場所は地下鉄鶴舞線川名駅から北東へ歩くこと10分ほど。川名公園から名古屋大学方面と通じる道沿いにそのお店はあります。
【創業1973年】地元に愛され続ける老舗喫茶店
珈琲家比呂野
1973年に1代目の自宅の平屋を改築して始められたのが珈琲家比呂野。その4年後には同じ建物に『とんかつ比呂野』をオープンし、名古屋名物『味噌かつ』が評判を呼び、地元の人気店となりました。 その後、二代目の手により『うなぎ家比呂野』・『きしめん家比呂野』が同じ通りにオープンし、名古屋飯が一同に集うスポットとなりました。(そこ!茶色い食べ物ばっかりとか言わない!笑)
こちらは初めて名古屋へ遠征した際に訪れた思い出深いお店でして、ずっとブログで紹介したいと思ったんです✨ ちなみにその時に訪れたのはボンボン・ライオン・比呂野さんでした。 はい、全部プリン目当てです(笑)
比呂野さんの魅力は1973年当時の風情が残る内装。 まず眼を惹くのは木の梁が縦横にめぐらされた高い天井。 夜道を照らす街灯のように規則的に並ぶペンダントライトがフロアを琥珀色に染め上げ、熟れた風合いの家具がまるで都市のように浮かび上がる……久しぶりに来たけど全然変わってませんね。
15時すぎの訪問でしたが、中は多くの人で賑わっていました。 久しぶりなんでメニューをじっくり拝見……とんかつ比呂野の揚げたてカツを使ったカツサンド・カツカレーがおすすめみたい。
デザート欄にプリンを発見✨ そう、君に会いに来たんです(人´∀`*)
それでは私がひと目惚れしたプリン様との感動の再会です!
昔ながらのプリンはファン多数!
自家製プリン ¥530
ちんまりサイズでかわいい〜♪
生クリームに缶詰フルーツ!昭和からワープして来たようなレトロっぷりがたまりません✨
アイスオーレ¥450を添えていただきま〜す!
さてお味の方は〜?
\ お久しプリ〜ン! /
プリンはほろっとほどよい固さ。 素朴な甘さにたまごの風味がふわり。カラメルもさっぱりしててするするっと食べられます。 初めて食べたときと変わらないおいしさがそこにありました。 長年のファンが多いというのも納得ですね(人´∀`*)
やっぱこういうシンプルな固めプリンが1番ほっとするのよね。チャルメラやうすしおポテチみたいな、長い旅路の果てに帰ってくる故郷みたいな感じ?
食後はレトロなインテリアを眺めながらのんびりタイム。
ドリンクにお茶菓子が付いてくるのが名古屋スタイル。ケーキとアラレが選べるんだけど、やっぱ甘いものの後はしょっぱいものに手が伸びてしまう(笑)
比呂野さん、ご馳走様でした〜! 心和む癒やしのひと皿、皆さんもぜひ味わってみて下さいませ( •̀ω•́ )✧
おっとそろそろ次の予定が迫ってきました……名残惜しいけれど今回はこの辺で。 次は名物カツサンドを食べに来ますね〜✨
甘さ ★★
固さ ★★★
大きさ ★★
懐かしさ ★★★★★
可愛さ ★★★★★
分煙(喫煙スペースあり)
【東海道プリン旅】2021まとめ
プリンを作り続けて50年以上!瀬戸『カスタードショップ ウオコー』の名物プリンをレポート! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
【衝撃】名古屋の可愛すぎるスイーツ『ぴよりん』の正体はプリンだった!? - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋の超個性派純喫茶『喫茶ツヅキ』のお城みたいなデカ盛りプリンパフェにチャレンジ! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『西原珈琲店 栄店』インスタで人気の西原プリンをレポート|本山本店との違いはどんな感じ? - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『純喫茶ライオン』レトロプリンの名店が嬉しい復活! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『CAFE DINER POP OVER』まんまるアイスがのった映えすぎる固めプリンをレポート! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『英吉利西屋珈琲店』アンティークな喫茶店に住まう美しき固めプリンを実食レポート - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『西原珈琲店 本山本店』インスタで人気の固めプリンはアイスとカラメルのハーモニーがたまらない - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋『バンカム』居酒屋の奥にある秘密基地みたいなカフェで固めプリンと出会うの巻 - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
名古屋の風情あふれる喫茶店『珈琲家比呂野』のレトロかわいい固めプリンにひと目惚れ - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
愛知県岡崎『いろどり珈琲』絶品固めプリンが味わえる人気カフェ - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
横浜桜木町の老舗喫茶店『花壇』レトロかわいいプリンホットケーキにドキドキ - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。

藤沢『ジュリアン』レトロかわいいプリンアラモードとペアソーダに大感激 - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
茅ヶ崎『プリン王子M&K』幸せがとろ〜りあふれる癒やし系プリン - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。

静岡県富士市『フラワーズ』ティラミスプリンが新感覚でめちゃウマ! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。

浜松『洋食と喫茶トリコ』固めプリンと焼き立てワッフルのコンビがウマすぎ! - 昔ながらの固めプリンをひたすら食べ続けるブログ
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。